洞爺湖で笛を吹いてる人の話

横笛で音楽を楽しんでいる事など

CD作りましたのでレコ発やりました!の巻

今年はびっくりするくらい鼻炎が酷いつのだです。皆さんいかがお過ごしデスか?。

さて、わたくしこの度篠笛のCDを作るなどいたしました。やったー。

作ってみたいなとは思っていましたが、なかなか一歩が踏み出せずにおったところ、いつもサポートしてくださるギタリストさんからの(お手伝いしますやで…)とゆーひとことで(やるか…)となって4ヶ月足らずで曲決め、伴奏作成、録音、デザイン決め、諸々手続き、プレスとあっとゆーまに形になりました。はからず地元出身、在住の皆さんによる1枚となりました。地産CDです!。

プロフェッショナルのみなさんが一気に仕事してくださったおかけで出来上がりましたので、記念してレコ発ライブもやりました。

おぅいえー!

今回もいつも場所提供いただいてます、パーラーふくださんにて。

ありがたいことにお席が足りなくなる程のお客様にいらしていただきました。感謝感激。

1stはCD収録曲交えつつの篠笛ジャズTime。2stは同じみ、セッションTime。地元の皆さまにご参加いただきました。今回もスーパーなジャズの皆さんにお手伝いしてもらって、大変楽しい時間を過ごすことができました、ありがとうございます。会場として快く開放してくださったパーラーふくだ様、会場あっての私たちなので本当に感謝しています。ありがとうございました。

 

【セットリスト】

1 softly,As in a morning sunrise 

2こきりこ節(収録曲)

3宵の湖(ヨイノウミ)(収録曲)

4裏道(ライブバージョン)(収録曲)

5星めぐりの歌(収録曲)

6フライ ミー トゥー ザ ムーン

7There will never be another you 

篠笛 つのだやよい

トロンボーン 菅原昇司

ピアノ 藤原紀子

ギター 志藤奨

ベース 平川拓利

ドラム 西方文哉

年に2回やるよと決めているので次回は秋頃です。またぜひお出かけください。

 

間違い探し(笑)。

 

こちらのディスクは「パーラーふくだ」さんと「鶴雅リゾート洸の謌内」の「cafe洸響」さんにてお買い求めいただけます。わたくしに直接お声掛け頂いてもオケーでございます。お問い合わせお待ちしていますー。

この日のエンディングのアナザーユーが、おいらヘロヘロやけど、バンドの皆さんチョーかっこええからみて!

youtu.be

と、推したところで、みなさまナイスな1日をお過ごしください。